三重・伊勢を巡る愛犬ショコラとの食べ歩きの旅は「おはらい町通り」を進み、「
おかげ横丁」の正面入口を越えて、「
伊勢神宮」方面に。午前の早い時間に比べると、お昼前時は人の出入りが増え混み合って参りました。
伊勢神宮(内宮)の鳥居から「おはらい町通り」の入口に入ると直ぐ、香ばしい香りを立てながら行列ができているお店「だんご屋」があります。
伊勢で親しまれている「黒蜜団子」をはじめ、職人の手焼きで作る出来たて「みたらし団子」が大人気!レジ前で注文し、焼き上がりを待ちましょう。
焼き上げた際の香ばしさを楽しめるよう店頭で手焼きしており、手慣れた様子で、指間に4本の串を挟み、両手で一気に8本持ち上げ、焼きを確認しながら裏返したりと、見事な熟練の技が光ります。
「みたらし団子」1本150円、「きな粉団子」1本150円
店頭にはベンチもあるので、愛犬のペットカートを邪魔にならないように奥へと配置し、一緒に腰かけてほっこり団子タイムが楽しめます。焼きたての熱々をいただけるその瞬間は、まさに至福。もちろん、愛犬にはあげられませんが、香ばしい香りに釣られてソワソワしてる姿がまた可愛いのです。国産うるち米から作った上新粉使用で焼き上げた団子は、お米の味わいが引き立ち、甘じょっぱいタレをたっぷりと纏った熱々の香ばしい団子の美味しさは格別。
香ばしさと甘じょっぱさのハーモニーが堪らなく、弾力のあるもちもちのみたらし団子は、「おはらい町通り」の食べ歩きリストから外せない一本にランクイン!
ずっと物欲しそうに覗き込んでいますが、流石にお団子はあげれません。ウルウルとお得意の上目遣いで目を輝かせ、懇願するかのような熱い視線を振り切って、完食させていただきました(笑)
「だんご屋」のみたらし団子は、おはらい町通りで立ち寄ってほしい王道スイーツのひとつ。 焼きたて、甘じょっぱい、食べ歩きに最適と、まさに三拍子揃った逸品。団子生地の中に甘辛のタレが入った一口サイズの「みたらし花子」は、お土産におすすめです!
だんご屋
住所:〒516-0025 三重県伊勢市宇治中之切町12
TEL:0596-23-8732
営業時間:10:00~17:00(L.O.16:30)
※営業時間は季節により異なります
定休日:無休
決済方法:キャッシュのみ