<カケスタ★KakeSta>
第11回コトコト市スナップショット「広場ショップ2」
カケスタ★たかひろ
2012年04月30日 14:09
お次は広場のブースに出店しているショップをご紹介!
こちらのブースも多くのショップが出店していますので3つに分けてご紹介します。
スナップショットは続きを読むをクリックしてください!
陶芸の「コネロク2/3 コネロク サンブンノニ」さん♪
人気作家金成潤子さんと鈴木史子さんのコラボです♪
(コネロクは3人組ですが今回はお2人での出店です)
金成潤子さんの作品は、焦げ茶が効いてほっこりキュートで
鈴木史子さんの作品は、シンプルでスッキリした白が爽やかです♪
どちらもカワイイだけじゃなく実用的で
リピーターの多い人気作家さんなんですよ♪
鈴木史子
ブログ
http://palper.typepad.jp/
(店舗はありません)
鈴木史子さんのうつわが買える店
茶房ギャラリー すいか
http://bunntyann.hamazo.tv/
うつわ屋 kiki
http://www.la-lala.net/index.htm
アンジュール
http://www.unjour-web.com/
金成潤子
ブログ
http://blog.goo.ne.jp/tenten-june
(店舗はありません)
金成潤子さんのうつわが買える店
ギャラリーかたばみ
http://katabami.hamazo.tv/
アンジュール
http://www.unjour-web.com/
コトコト市初出店の
「krapfen baum×Port クラッフェンバウム・ポート」さん♪
東欧のキッチン雑貨や文房具、手芸品などで人気の
島田の雑貨屋krapfen baumさんと
古道具のPort antiquesさんとのコラボ出店です♪
krapfen baum
島田市南2-10-26
TEL:0547-34-3442
OPEN 12:00~19:00
定休日:水曜・第2木曜日
http://www.krapfen-baum.com
Port antiques
http://portant.exblog.jp/
(実店舗はありません)
木工の工房「Rokumoku ロクモク」さんと
地元沼津でcafe「アルゴンキン店」を経営しながら
ガラス作家もなさっている「krone クローネ」さんとのコラボ出店です♪
工房Rokumoku
伊豆の国市北江間1728ー207
TEL:080-3649-2087
OPEN 10:00~17:00
定休日:金曜日
http://rokumoku.web.fc2.com/
Blog
http://rokumoku.blog73.fc2.com/
krone
沼津市吉田町11-31
定休日:055-934-4310
OPEN 10:00~17:00
定休日:月曜・第2、第4日曜日
http://web.mac.com/camome.inu/krone/
Blog
http://web.mac.com/camome.inu/krone/Blog/Blog.html
※画像の転載はOKですが
転載した記事にこちらのブログへリンクをお願いします!
第11回コトコト市
日時:2012年4月29日(日) 9:30~15:30
場所:法多山尊永寺 (袋井市)
法多山
袋井市豊沢2777
http://www.hattasan.or.jp/
コトコト市公式ブログ
http://kotokotoichi.blog91.fc2.com/
関連記事
浜松「東大山河津桜まつり2025:開催10周年を迎える県西部最大級の桜と菜の花の共演」
謹賀新年2025「京都祇園華舞監修の御節料理”夢の舞”で迎える華やかな我が家の正月」
浜松・佐鳴湖「家族で過ごすおうちクリスマスディナー:Noël dinner 2024」
京都・木村英智別邸「英遊斎水戯庵のホームパーティーにて出張シュフ(主婦)でおもてなし」
浜松・佐鳴湖「第35回佐鳴湖花火大会2024」湖畔に輝く花火を眺めながら晩餐
愛犬ショコラ「5歳のバースデーに御馳走ランチと犬用バースデーケーキでお祝い」
浜松・佐鳴湖「愛犬家の酒井夫妻とチワワ会」五分咲き桜時期の佐鳴湖ワンポとお茶会
Share to Facebook
To tweet