舘山寺橋の手前の小路を進むと湖畔を巡る遊歩道があり、その途中には、源泉公園「水神松公園(すいじんのもり)」の「
足湯 水神の松」が無料で楽しめお勧めです!
泉質は、ナトリウム、カルシウム ―塩化物温泉(食塩泉)となり、神経痛、筋肉痛や関節のこわばりに効果があるとされています。
このところ、毎日スポーツジムで筋肉増加に励んでいたため、願ったり叶ったりの嬉しい効能です♪
足湯に浸かりながら、山々に囲まれた湖畔の煌めきを感じ、休息のひととき。
すると、まるでこの足湯の主のような黒猫ちゃんが傍に近寄り、のびのびとするその愛らしさでわたし達に安らぎを与えてくれました!
首輪をしていることから、近隣で飼われている猫のようですが、そのあまりに人懐こい姿にほっこり癒やされてしまいます♪
さらに遊歩道には、全長45mの桟橋「
浮見堂」もあり、湖上からの景観もまた楽しめ、絶好の撮影スポットとなります!
この時期の日没時間は19時を回る頃。
少し歩き、湖畔の西側へ向かい、2011年7月に完成した「
志ぶき橋」へ。
夕暮れ時に伺える湖畔からの夕焼け空は、それはそれは美しく、刻一刻と移り変わるグラデーションが観るものの心を奪います。
我が家の愛車もお世話になる「
マセラティ 浜松」が取り扱う「MASERATI Granturismo Sport MC Auto-shift」も、夕焼け空がボディに反射し艶めきを増し、フォトジェニック!
夕焼け空を堪能した後は、浜松市議会議員の
稲葉 大輔 (Daisuke Inaba)さんと奥様である
稲葉 知里 (Inaba Chisato)さん御夫妻が営まれている温泉旅館「ホテル鞠水亭」へ!
こちらでは、大人1,080円にて展望露天風呂「星のせせらぎ」をはじめ、その他の日帰り温泉も楽しめます。
さらに追加料金にて貸切露天風呂でのんびり家族や夫婦水入らずの入湯を楽しむことも可能です♪
市議会議員も務められる稲葉さんは、先日、浜名湖と台湾の日月潭が「友好交流協定締結式」を結ばれた際に、
鈴木 康友 (鈴木康友)浜松市長と
川勝平太知事と共に視察に出向かれた時のお話をしてくださり、わたし達もお気に入りの日月潭での思い出話に花が咲き、とても楽しく歓談させていただきました!稲葉さん、知里さんありがとうございました!