東京は西麻布の「
Ristorante Alporto リストランテ アルポルト」の
片岡護シェフの下で修行された後、 そちらで副料理長をされていた
本多 哲也 (Tetsuya Honda)シェフが独立された「Ristorante HONDA
リストランテ・ホンダ」でも腕を磨かれ、 イタリアでの修行を1年ほど積んだ後に、地元浜松に戻り独立オープンさせた鈴木智紀シェフのお店「
Brillante Il Suzuki ブリランテ スズキ」がオープンさせたセレクトショップの「
Brillante IL Suzuki Salone ブリランテスズキサローネ」にて、参拝後のショッピングと参りましょう!
鈴木夫妻が選りすぐり、レストランでも使用している作家たちの作品や食材、調味料、菓子類などをセレクトし販売されるこちらは、レストランの常連客のみならず、料理教室に通われる生徒たちも集う素敵なお店!
年末の営業は御節の製作で31日までかかり、年明けは元旦のみを休日とし、2日から営業をスタートされており、「五社神社・諏訪神社」からの参拝帰りの方々が街中へと流れるため、早めの開店とされたようです!
沖縄の陶芸家やガラス作家たちの作品をこよなく愛する御2人のショップには、「これ、お気に入りで本当は売りたくないぐらいなんです」と、想いが詰まった作品ばかりが並びます!
今回はパスタに用いる「天日塩」を購入しました!
イタリア好きな鈴木くんからは、「New MASERATIいいですね?♪」とお褒めの言葉を頂戴しました!今度ドライブにでもご一緒しましょうね!