最後に「ベルナール・ビュフェ美術館」へ

カケスタ★たかひろ

2010年10月10日 22:41



最後はちょっと離れにあるベルナール・ビュフェ美術館へ。



ベルナール・ビュフェ美術館は、戦後の具象画壇を代表する
フランスの画家ベルナール・ビュフェの作品を収蔵・展示するために、
岡野喜一郎(1917-1995)によって1973年11月25日に創設されました。

収蔵作品数は油彩画、水彩画、素描、版画、挿画本、ポスター等あわせて
2000 点を超え、世界一のビュフェコレクションを誇っています。



外に設置してある昆虫の大きな彫刻が特徴的でしたね~。



鋭角的なフォルムと力強い描線、モノトーンに近い色彩が、
ビュフェ独自の画風を築きあげていますね~。

作品は苦悩と不安に満ち、それは第二次世界大戦の荒廃した時代を
具現化したとされ、“時代の証人画家”と賞賛されています!

ベルナール・ビュフェ美術館
静岡県長泉町東野クレマチスの丘515-57
TEL 055-986-1300
http://www.buffet-museum.jp/

関連記事