和食の「天宏」さんでランチ!
昨日は袋井方面へ用事があったので
バイパスを途中で降りて和食の天宏さんへ行ってきました!
こちらは店そのものが市の指定文化財に指定されており
昔、その土地の名士であった赤松家拝観も可能ですよ~。
懐石料理などが味わえる完全予約制の本館とは別に
椿というぷらっと立ち寄れる別館があり
今回はそちらへお邪魔してみました!
店内はとっても雰囲気がありますよ~。
さて、天宏さんといえば天ぷらのイメージですが
こちらのメニューが目に留まり注文してみることに。
赤味噌ベースの味わいが、
卓上飛騨コンロであじわえるシャモの鳥鍋膳1,500円!
遠州森町特産の『駿河若シャモ料理』ですが、
黒毛系の駿河若シャモはよく締まった食感と
強い旨味、豊富な肉汁が特徴です!
柔らかいだけで、旨味がない鶏肉とは格段の違いがありますね~。
小鉢。
ご飯、味噌汁、香の物。
磐田で食事をしていたので、
天寶の高木さんにメールをしたところ、
合流するよ~ということで駆けつけてくれましたよ~!
春に向けて新規事業についていろいろディスカッション。
ご馳走さまでした!
天宏
磐田市見付0884-5
TEL 0538-32-7078
http://tenhiro.hamazo.tv/
味匠 天宏 (割烹・小料理 / 磐田駅、豊田町駅)
関連記事