「磯料理 松月」富山の古い街並み岩瀬にて創業1911年の懐石料理ランチ

カケスタ★たかひろ

2018年05月22日 07:20






Maserati 名古屋」の5週年を記念するツーリングで富山入りし、古い街並みを残す岩瀬へ!



創業1911年と107年の歴史を誇る磯料理「磯料理 松月」でランチを頂くことにしました!



創業当時のままの風格漂う建物や手入れの行き届いた日本庭園を眺めての贅を尽くしたひとときを堪能!



1人に260匹の白えびを用意したスペシャルな懐石料理のランチコースを頂きます!





富山名産の白エビを使った料理は、全国各地から来客が絶えないほどの自慢の品々と女将のご挨拶。



富山湾沖合い30分位のところにおどりはねる魚を、朝早く漁獲し選びぬき、鮮度をおとさぬ工夫を凝らしたお料理の数々。



白えびの生姜醤油
この時期ならではの富山湾で漁れる甘み豊かな白えび!



刺盛り(鯛の昆布〆、甘エビ、イカ)



バイ貝
女将曰く「皆様の福が倍になるように!」と!



ホタルイカとヌタの酢味噌がけ



白えびのから揚げ
殻のまま揚げることで甘みに香ばしさがプラス!



蟹寄せの椀物



蟹の甲羅揚げ



白えびの団子
一串に200匹もの白えびが詰まった団子!





鯛の味噌汁
鯛を半身使った超贅沢な紅白餅入り味噌汁!



スイカ
締めのデザートは甘みのあるスイカ!
























関連記事