リニューアルした「林檎館」さんへ

カテゴリー │フレンチ



今日は最近リニューアルしたばかりの林檎館さんへいってきました!

暴風雨の中、マセでの移動はきついですね(泣)



さて、リニューアルした林檎館さんの概観を撮影したかったのですが、
あいにくのお天気なのでまたの機会に。

さて、いつものコースを注文しましょう!

ちなみにこちらのお店はランチメニューコース(お肉、お魚)があって、
ディナーはこちらのコースにもう1品前菜が加わって、
1,780円ととってもリーズナブル!



まず、前菜から。

若鶏のショーフロア。
自家製フランボワーズソースに季節のフルーツ添え。

あっさりおいしいです♪



こちらは自家製クミンシード入りパン。

カレーに欠かせない香辛料が入っているだけに、
ちょっとカレーぽい味がしますね♪



お次の前菜はローストビーフ。
与那国の塩、カシスマスタード、エストラゴンマスタード、オリーブソースと共に。

柔らかくておいしい〜♪



スープは魚のブイヨン。

あっさりスープです。



サラダは自家製ハーブ。
アンチョビドレッシングで。

こちらの自家製ハーブはほんとに味がしっかりしていて
体によさそうです!



メインは金目鯛のファルシー。

そういえばメインのお魚料理はこのパターンが多いですね!



デザートを篠原さんが盛り付けてくれていますよ♪



デザートはベルギー産バニラアイス。
チョコレートソースとキャラメルソースで。

このアイスは激うまです!



食後は自家製ハーブのフレッシュティ。



さて、こちらのお店は8時になると照明がぐっと落ちて
バータイムになります!



ステンドグラスがとってもムーディですね♪



こちらは篠原さんからのサービス!



ワインといえばチーズ!
ブルーを食べながらご機嫌です!



さて、僕はというと...



ノンアルコールワインを♪

って、ただのぶどうジュースです(笑)



お隣に座られたお客様が、

「爽快なカクテルを」

って注文されて、

「ああ、そうかい」

って篠原さん...

...寒すぎです...

蒸し暑い夏に涼しくなりたい方は林檎館さんがオススメですよ(笑)

林檎館
掛川市谷の口69-3
TEL 0537-23-1129
http://maison.hamazo.tv/







Santé/サンテは日常に心地よさと洗練をもたらす健康的なライフスタイルを提案し健康・美容・運動・食事などに対して自分らしいバランス感覚を養うためのウェブマガジンです。

WEB MAGAZINE SANTE
https://sante.style/



最先端人間ドックで未来を予測し 長寿遺伝子を活性化するNMNや 幹細胞を用いた先進再生医療など 複合的な治療で老化因子を除去し美しい肌と健康的なカラダへと ワンストップであなたを導くペニンシュラ東京の会員制ラグジュアリークリニック。

クリニック 9ru
https://9ru.tokyo/

スキンクリニック 9ruは大阪梅田で世界最先端のアンチエイジング・再生医療の知見を集約した完全会員制「CLINIC 9ru」の技術をもと、 医療レーザー脱毛器や美肌治療機器、オーガニックアートメイクなどを用いた施術を提供。

スキンクリニック 9ru
https://skin-9ru.jp/



NMNや幹細胞を用いた再生医療や美肌と痛みにアプローチします。話題のダーマペンやレーザートーニングなどの最新美容機器を導入し、医療脱毛やアートメイクも提供。

バイオスタイルクリニック銀座
https://biostyle.clinic/

バイオスタイルクリニック神戸
https://biostylekobe.clinic/



最先端の医療検査機器としてGE社製のMRIとCT、ガンをターゲットとしたDWIBS検査、認知症リスクを数値化するエムビジョンヘルスなどを導入したVIP人間ドックで体の隅々まで「老化」の状態をチェックし、「がん」「脳・心疾患」「認知症」「生活習慣病」の疾患リスク評価、さらにITを駆使しモニタリングを分析して最適な治療やアドバイスを提案します。

プリベンションクリニック
https://preventionclinic.tokyo/
同じカテゴリー(フレンチ)の記事

 
この記事へのコメント

昨夜もアノ雨の中ご来店いただき、ありがとうございました ♪


次回はBAR・タイムにゆっくり語りましょう。


爽快なカクテルをお造りしますから・・・ ♪
Posted by RINGOKAN at 2007年07月15日 15:10

篠原さん、毎度です!
今度はゆっくりバータイムに行かせていただきます♪
今回買ったレンズはあまり接写に向かないので、
マクロレンズを購入して、また撮らせてくださいね!
Posted by たかひろ at 2007年07月16日 23:39

削除
リニューアルした「林檎館」さんへ