野菜を楽しむなら「中華料理 百華」のランチ

カテゴリー │中華

_RIC0049

萩丘の中華といえば、今年8月でOPENして丸7年になる「中華料理 百華」さん。先日伺った「中国料理 伊部」さんとは中華料理の名店「静華-せいか-」さん出身の兄弟弟子にあたります。こちらもシェフの松下くんと奥様のモモちゃん2人で切り盛りされるお店ですが、予約で忙しい平日や週末にはホールのバイトの子がテキパキと動いてくれる姿が見えます。いつも開店と同時に待つことも多いので、少し早めに伺って大正解、手が空いていた松下くんとも少しの時間だけ話すことができました。しかし、お昼12時を過ぎた頃にはあっという間に満席です。

_RIC0064

7年経った今でも白い壁は清潔感溢れ、すっきりとした印象の店内です。席はカウンター席7席、テーブル席14席、小上がりの座敷18席ほどのゆったりとした空間になっており、家族総出や団体での予約も人気があります。ランチメニューは750円~1,360円のセットで11種類ほどの中から選べます。日曜日だけは、お得な日替わりランチがないのが残念です。2名様以上であれば、2,625円のコース料理も要予約で可能です。

_RIC0035

魚セット「マダカの野菜あんかけ」1,360円

その日のおすすめの魚料理、サラダ、一品料理、スープ、ライスが付きます。ふっくらと蒸しあがったマダカにたっぷりの野菜が入った優しい餡で身が隠れてしまうほど。旬の野菜の筍をはじめ、大振りで盛り沢山な野菜が嬉しいものです。

_RIC0039

どちらのセットにも付く「香菜サラダ」

香り良い香菜ソースがたっぷりとかかったコールスローのようなサラダ。

_RIC0045

魚セットに付く一品料理「大根餅」

もっちりとした食感が癖になります。

_RIC0038

魚セットに付く「ライス」

_RIC0041

「炒飯セット」800円

炒飯、サラダ、スープが付きます。中華鍋のあおりの利いたパラパラとした炒飯です。

_RIC0040

どちらのセットにも付く「スープ」

_RIC0054

デザートに「杏仁豆腐」250円

百華さんの杏仁豆腐はとても滑らかであっさり系なので好みです。杏仁をもっと強く感じたい方には物足りないかもしれません。

_RIC0060

7年経つ今、お店も安定しており、ようやく自分のスタイルに余裕が出て来たのか、1つの目標を達成した松下くんは、以前なら考えられなかった弟子取りを念頭に置くようになってきたようで、現在松下くんは調理スタッフを募集したいと話してくれました。彼の厨房での千手観音のような素早い手さばきを取得したい方は、是非問い合わせてみてくださいね♪

中華料理 百華
浜松市中区萩丘2-40-5
TEL:053-476-9110 定休日:月曜日
営業時間 (火~土)11:30-14:00 17:30-22:00 (日)11:30-14:00 17:30-21:00(L.O)

[map]浜松市中区萩丘2-40-5[/map]






Santé/サンテは日常に心地よさと洗練をもたらす健康的なライフスタイルを提案し健康・美容・運動・食事などに対して自分らしいバランス感覚を養うためのウェブマガジンです。

WEB MAGAZINE SANTE
https://sante.style/



最先端人間ドックで未来を予測し 長寿遺伝子を活性化するNMNや 幹細胞を用いた先進再生医療など 複合的な治療で老化因子を除去し美しい肌と健康的なカラダへと ワンストップであなたを導くペニンシュラ東京の会員制ラグジュアリークリニック。

クリニック 9ru
https://9ru.tokyo/

スキンクリニック 9ruは大阪梅田で世界最先端のアンチエイジング・再生医療の知見を集約した完全会員制「CLINIC 9ru」の技術をもと、 医療レーザー脱毛器や美肌治療機器、オーガニックアートメイクなどを用いた施術を提供。

スキンクリニック 9ru
https://skin-9ru.jp/



NMNや幹細胞を用いた再生医療や美肌と痛みにアプローチします。話題のダーマペンやレーザートーニングなどの最新美容機器を導入し、医療脱毛やアートメイクも提供。

バイオスタイルクリニック銀座
https://biostyle.clinic/

バイオスタイルクリニック神戸
https://biostylekobe.clinic/



最先端の医療検査機器としてGE社製のMRIとCT、ガンをターゲットとしたDWIBS検査、認知症リスクを数値化するエムビジョンヘルスなどを導入したVIP人間ドックで体の隅々まで「老化」の状態をチェックし、「がん」「脳・心疾患」「認知症」「生活習慣病」の疾患リスク評価、さらにITを駆使しモニタリングを分析して最適な治療やアドバイスを提案します。

プリベンションクリニック
https://preventionclinic.tokyo/
同じカテゴリー(中華)の記事

 

削除
野菜を楽しむなら「中華料理 百華」のランチ