気さくな大将が常連客に愛されている「大山屋」のランチ

カテゴリー │寿司

_RIC0011

姫街道から和地山公園側に1本入った路地にお得なランチを提供してくれる穴場的な寿司屋「大山屋」があります。元は、魚屋から始まった店なので、魚の鮮度に定評がある寿司屋さんなんだとか。ここの看板丼は、10種類のネタを使ったちらし丼(ランチは味噌汁、1品料理、デザート付)。玉子焼きやタコわさも手作りで、コノシロなどの締めものは、魚の脂ののり具合を見て酢の量を調整するなど、一つ一つの具に手間をかけているそうです。丼メインのランチは、全品750円。ご飯の大盛り、特盛りは無料とのことで、近隣の静大生に人気のようですね。

_RIC0002

店内は、カウンター席10席、小上がりのテーブル座敷8席、お座敷30名と宴会なども可能なお店。常連さんが多いせいか、入口の扉が開くたびに大将の「お!まいど~!」という掛け声が聞こえます。とっても愛想の良い優しそうな大将ですね。カウンター席の常連さんとの会話も弾んでいるようでした。

_RIC0004

「ちらし丼」(大盛り)750円

時期の鰹丼は残念ながら売り切れてしまったそうで、ちらし丼と鉄火丼を注文しました。大盛りにしても料金が変わらないということで相方は大盛りで。2種類の大、小の丼を見せ、大将が酢飯の量を”これぐらいでいいかい?”とまで丁寧に確認してくれました。とても良心的な心配りですね。10種類のちらし丼と聞いていましたが、1.2.3.4.5...と数えていると明らかに10種類以上乗っています!この品数でこの料金であれば、ランチとしては有難いですね!醤油も自家製ということで、掛け過ぎてしまってもしょっぱくならないようにしてあるそうです。

_RIC0005

「鉄火丼」750円

わたしは普通盛りで。小丼ぐらいの感じなので、量は程好かったです。マグロの刺身と中央にはすき身、刻み海苔、山葵が乗っています。醤油を回し掛け、かきこみました。和食は良いですね。

_RIC0006

「味噌汁」豆腐とお揚げの味噌汁。

_RIC0007

1品料理とデザート「ポテトサラダ、メロン」

親しみやすい大将が常連客に愛されており、和やかな雰囲気で気軽に入れるお寿司屋さんでした。

大山屋
浜松市中区和地山2-35-17 TEL:053-471-6903
営業時間 11:00~13:30 17:00~22:00 定休日:月曜日

[map]浜松市中区和地山2-35-17[/map]






Santé/サンテは日常に心地よさと洗練をもたらす健康的なライフスタイルを提案し健康・美容・運動・食事などに対して自分らしいバランス感覚を養うためのウェブマガジンです。

WEB MAGAZINE SANTE
https://sante.style/



最先端人間ドックで未来を予測し 長寿遺伝子を活性化するNMNや 幹細胞を用いた先進再生医療など 複合的な治療で老化因子を除去し美しい肌と健康的なカラダへと ワンストップであなたを導くペニンシュラ東京の会員制ラグジュアリークリニック。

クリニック 9ru
https://9ru.tokyo/

スキンクリニック 9ruは大阪梅田で世界最先端のアンチエイジング・再生医療の知見を集約した完全会員制「CLINIC 9ru」の技術をもと、 医療レーザー脱毛器や美肌治療機器、オーガニックアートメイクなどを用いた施術を提供。

スキンクリニック 9ru
https://skin-9ru.jp/



NMNや幹細胞を用いた再生医療や美肌と痛みにアプローチします。話題のダーマペンやレーザートーニングなどの最新美容機器を導入し、医療脱毛やアートメイクも提供。

バイオスタイルクリニック銀座
https://biostyle.clinic/

バイオスタイルクリニック神戸
https://biostylekobe.clinic/



最先端の医療検査機器としてGE社製のMRIとCT、ガンをターゲットとしたDWIBS検査、認知症リスクを数値化するエムビジョンヘルスなどを導入したVIP人間ドックで体の隅々まで「老化」の状態をチェックし、「がん」「脳・心疾患」「認知症」「生活習慣病」の疾患リスク評価、さらにITを駆使しモニタリングを分析して最適な治療やアドバイスを提案します。

プリベンションクリニック
https://preventionclinic.tokyo/
同じカテゴリー(寿司)の記事

 

削除
気さくな大将が常連客に愛されている「大山屋」のランチ