前日に入店できず、心残りであったために牧之原の実家に帰省した次の月曜日のランチは、予約電話を当日ではありましたが、事前にきちんと済ませ「
ラ ノワゼット ビストロ カフェ」さんへリベンジしました。この日も平日とはいえ、満席状態です。お隣のテーブルにコトコト市出店者のご夫妻も偶然いらしていて驚きましたが、イベント頑張りましょうね♪とご挨拶。こちらは、本場フランス・ビストロの味をめざしたフランス料理店で、国内の良質な食材はもとよりフランス産のお肉やワイン、ビネガー、香辛料、香草をふんだんに使い、田舎風パテ、サーモンマリネ、牛ランプ肉のステーキ、鴨肉のコンフィ、フォワグラ料理などビストロならではのメニューを厳選した素材で提供されています。ランチタイムはのんびりとしたカフェのような寛ぎの空間でありながら、夜は少し気軽にワイングラスを傾けながら楽しめる日常使いから記念日までも幅広く利用できるそんな素敵なお店です。
本日は、ミニサラダ+メインディッシュ+デザート+食後のお飲み物 1,680円をオーダー。
「ミニサラダ」
ミニとありつつも、手を抜かないサラダに嬉しくなります。やはりこちらのトマトもとても甘く美味しく、人参のサラダもバランスが良いです。好みは分かれるかもしれませんが、ドレッシングは比較的酸味の強い方です。
「ライヨールのカトラリー」
我が家でも愛用しているライヨールのカトラリー。美しいデザインで性能良く安心して愛用でき、なによりミツバチのモチーフが可愛らしい。
「パン」
フレンチといえば、ソース。こちらはソースもとても美味しいのでパンが進みます。おかわりパンも出してくれますよ。
「フランス産ひな鳥のロースト ディアブルソース」
相方がセレクトのメイン。若さ溢れるひな鶏を贅沢に頂くひと皿となっています。中の火の入りが絶妙で柔らかくひな鶏らしい弾力も十分楽しめます。
「フランス産鴨もも肉のコンフィー レンズ豆の温かいサラダ」
鴨肉に目がないわたしが迷わずオーダーしたのはこちら。限りなくギリギリのラインで皮をパリパリにしていることで旨みを閉じ込めたまま外はカリカリッと中はするっと骨から肉がほのける程に柔らかく美味しく頂けます。レンズ豆の個性的なソースも一緒に頂くと味に深みが出て尚良いです。このポーションはCP高過ぎませんか!
「オレンジのクレームキャラメル」
爽やかでゴロッとしたオレンジの果肉とソースが楽しめる、滑らかな舌触りのクレームキャラメルです。甘さも優しく虜になりました。
「温かいガトーショコラ アングレーズソース」
程好い柔らかさを保っていますが、中は本当にしっとりと優しい味わいで軽めのガトーショコラ。比較的、重くどっしりとしたガトーショコラも良いですが、これはこれでわたしは好みです。
「エスプレッソ」
少し急ぎで時間短縮したかったこともあり、珍しくエスプレッソをオーダー。シュガーを少し溶かし頂くと、とても美味しい。なかなか掛川まで足を運ぶ機会は少ないですが、掛川に来たら一番に立ち寄りたいお店です♪
ラ ノワゼット カフェ ビストロ LA NOISETTE CAFE BISTRO
掛川市城西1丁目5-1 TEL:0537-28-7039
営業時間:11:30 〜15:00(L.O 13:30) 18:00~22:00(L.O 20:30) 定休日:火曜日
http://www.lanoisette.jp/
[map]掛川市城西1丁目5-1[/map]