2012年04月25日11:35

昨日は午後13時におうちへ集合し
「ミュゼ四ツ池」の一味真マネージャー水口さん御夫妻と
「ワインブティック パニエ」のオーナー小野さん御夫妻と
「オスピターレ」の支配人松野君と一緒に「ワインと共に美食会」をひらきました!
本当は松野君も奥様と一緒にいらっしゃる予定だったのですが
急遽都合がつかなくなってしまい1人での参加となってしまいました(泣)
料理を8人分用意してしまっていたので急遽スペシャルゲストとして
昨日、丁度お誕生日でもあった相方のお友達の綾子さんを御招待してみてはと思い
連絡してみると丁度お休みだったようで参加が決定!
結果8名での楽しい美食会がスタート!

先ずは先日、水口さん御夫妻から頂いていた結婚祝いのシャンパン
「ブラン・ド・ローズ」で皆で乾杯することに♪
シャルドネとピノ・ノワールを一緒に発酵させて造ったワインを
シャンパーニュにしたロゼで
何故か薔薇の香りがするのでこの名前が付けられたそうです♪
グラスに注がれたピンク色が可愛らしくとても呑みやすいシャンパン♪
水口さん、本当にありがとうございました♪(感謝)

「塩麹のバーニャカウダ」
レンジで簡単クッキングの代表作で塩麹たっぷりで
新鮮なお野菜を美味しく頂けますよ~♪
シェアしやすいのでホームパーティーにはオススメです♪

「タコとレモンのマリネ」
茹でダコをスライスしてレモンの薄切りと交互に盛れば彩りも鮮やかです♪

「砂肝のオイル漬けと人参サラダ」
前夜に仕込んだオイル漬けは砂肝の分量に対して3%の塩と
エキストラバージンオリーブオイルとローズマリーに一晩漬け込んで
オーブンで焼き上げるだけの簡単レシピでお酒の当てにはもってこいですよ♪
人参のサラダもエキスラバージンオリーブオイルと
砂糖、塩、お酢、黒胡椒のドレッシングで和えておくだけの簡単レシピ♪
栄養たっぷりでありながら白いお皿に映える色身が綺麗でオススメです♪

さて、今回は料理のメニューを予め小野さんに伝えてあって
全て流れに合ったワインをセレクトしてくれて
温度調節など細やかな配慮のお陰で
とても良い状態で美味しい貴重なワインを堪能することが出来ました♪

小野さんの想い入れのある貴重なワイン「Prinz von Hessen 2002」
ドイツワインを頂く機会は少ないのですが
熟成された密の香りが堪らなく贅沢です♪
まろやかでふくよかな味わいは皆さん大絶賛でしたね♪
お話がとっても上手でワインのことを分かりやすく勉強できましたよ!
小野さんは以前つま恋にお勤めだったので
掛川に住んでいたことがあるようで
なんとほうらいさんから歩いてすぐのところだったようですよ(驚)
奥様はいつも浜北のプレ葉ウォークのお店に立たれていて
帰りがいつも11時過ぎになってしまうそうです。
夫婦そろってご飯を食べるのが12時近くになるので
いつの間にか寝るのが朝方になってしまうんですって~。
遅くまでやっている定食屋さんがあるといいんですけどね!
最近のブログネタでディパックさんの5辛を食べたって書きましたが
小野さんはあまり辛いのが得意ではないようで
一度5辛を食べて死にかけたって聞きましたよ(笑)

「明太クリームチーズのカナッペ」
ひーさんさん邸でくみちゃんが作ってくれたこちらの料理は
我が家でも定番のおつまみメニューになりました♪
明太子とクリームチーズを混ぜるだけという超スピードメニューです(笑)

水口さんが皆さんのグラスにサーブして下さったのですが
動けたのは最初だけでしたね(笑)
お酒が入るといつも睡魔に襲われてしまって大変だそうですよ♪
だいたい2時間が限界ですぐに寝てしまうとか(笑)
今回は珍しく終始起きていたようですね~♪
花屋のソレイユさんにお勤めの奥様から
水口さんの私生活を赤裸々に語っていただき
典型的なB型だな~と再確認!
思っていた以上に相当マイペースです(笑)
さてさて、8名のうち半数の方がソムリエさんということで
ワインをブラインドで頂いたり知識人の方からいろいろと教わったりと
とても楽しく美味しく味わうことが出来た貴重な体験でしたね~♪
昨日26歳になられた綾子さんはワインだけは少し苦手意識があったようですが
悪酔いすることもなくとても美味しいと喜んでくれて
早くも大人の仲間入りを果たしてしまったようです(笑)

「シャトー・ラトゥール 1998 メドック・プルミエ・グラン・クリュ・クラッセ」
五大シャトーのひとつ!
このような高価なレアワインを我が家で頂いてしまって良いものか・・・♪
と、内心遠慮しながらも味わいを愉しむことの方が優先してしまいました(笑)
深みやエレガンスさ、そして凝縮感、複雑な味わいの中に
口の中で生まれるハーモニーが熟成さを物語ってくれました!(最高!)

「海老とホタテのガスパチョ」
海老、ホタテは下味を付けて軽くソテーし
オクラ、トマト、パプリカと一緒にセルクルでお皿の中心に盛り付け
トマトスープと一緒に頂くガスパチョです♪
いろいろな季節毎のお野菜で彩り良くアレンジするのがオススメですよ♪

ワインの合間に小野さんが用意してくれた
天然発泡ミネラルウォーターの「ヴィッチーカタラン」も頂きました♪
天然ならではのキメの細かい泡と
水とは思えない芳醇な味わいとほのかな塩気が料理の味を引き立てます♪
温泉水ですので美容と健康にも優れたボトルで女性にもオススメ!

さて、美食会も中盤に差し掛かる頃にもう1人のサプライズゲスト様
みのるさんが仕事前に顔を出してくれました♪
結構久しぶりですね~!
更に結婚祝いに♪と素敵なプレゼントまで用意しくれたのですが
これまた粋な計らいで

シャンパンなどの王冠、ミュズレを保管することができる「ミュズレボード」
早速、水口さんから頂いた「ブラン・ド・ローズ」のミュズレがコレクトされました♪
これから少しずつになりますが2人の記念ミュズレを集めて行きたいと思います♪
みのるさん、本当に素敵なお祝いありがとね♪

パスタは「名古屋コーチンと砂糖えんどうのじゃこスパゲッティ」
ちょっぴり和を意識したパスタにしたのですが
名古屋コーチンはやはり塩麹に漬けて一晩寝かせたものを使用♪
名古屋コーチン独特の弾力性と旨味を感じれ
まずまずのパスタに仕上がる予定だったのですが
最近、購入したばかりのジェンティーレなのに
茹でるとブチっと切れてしまった感が残念ですね~。
前回も確かジェンティーレを購入した時も1箱全然駄目なヤツがあったので
購入先を考える必要がありそうです(汗)

「筍のリゾット」
旬な筍は月曜日に相方の母から差し入れがあったので
それを使って〆のリゾットにしてもらいましたよ~♪
このリゾット激旨でした!

メインは「真鯛のポワレ ジャガイモソース」
天然の真鯛を1匹購入して丁度8切れに捌いてもらったので
程好いポーションでお出しすることができました♪
天然だけにふ~っくらと柔らかく仕上がることが出来て良かったです♪

後半は水口さんが撃沈していたので(笑)松野君がサーブしてくれました!
おうちにソムリエがたくさんいるととっても助かりますね(笑)

「パティスリージラフさんのチョコタルト 苺を添えて」
ジラフさんのチョコケーキは大好きなのですがタルトは・・・普通でした(笑)
やはり富山まで食べに行くのが良さそうです♪

小野さんがデザートにまでワインを合わせてくれ
「ドメーヌ デ スーラーヌ モーリー2009」
密度の高いきめ細やかなボディーでデザートに負けない程の強さを持ち
甘みを贅沢に感じることができる最高のデザートワインですね♪

食後にまめやかふぇさんの「ケニアピーベリー」を頂く頃には
既に21時をゆうに回るという事実が発覚しました(驚)

今回、小野さん、水口さん、松野くんが
持ち寄ってくれたシャンパン、ワイン、ビールの数々!
とっても貴重なものをいろいろ持ってきていただいて感謝感謝♪
スペシャリストの皆さんと有意義な時間を共有できてよかったです!
水口さん御夫妻、小野さん御夫妻、松野君(かなえちゃんも♪)
そして綾子さん、またいつでも遊びにきてね!

Santé/サンテは日常に心地よさと洗練をもたらす健康的なライフスタイルを提案し健康・美容・運動・食事などに対して自分らしいバランス感覚を養うためのウェブマガジンです。
WEB MAGAZINE SANTE
https://sante.style/

最先端人間ドックで未来を予測し 長寿遺伝子を活性化するNMNや 幹細胞を用いた先進再生医療など 複合的な治療で老化因子を除去し美しい肌と健康的なカラダへと ワンストップであなたを導くペニンシュラ東京の会員制ラグジュアリークリニック。
クリニック 9ru
https://9ru.tokyo/
スキンクリニック 9ruは大阪梅田で世界最先端のアンチエイジング・再生医療の知見を集約した完全会員制「CLINIC 9ru」の技術をもと、 医療レーザー脱毛器や美肌治療機器、オーガニックアートメイクなどを用いた施術を提供。
スキンクリニック 9ru
https://skin-9ru.jp/

NMNや幹細胞を用いた再生医療や美肌と痛みにアプローチします。話題のダーマペンやレーザートーニングなどの最新美容機器を導入し、医療脱毛やアートメイクも提供。
バイオスタイルクリニック銀座
https://biostyle.clinic/
バイオスタイルクリニック神戸
https://biostylekobe.clinic/

最先端の医療検査機器としてGE社製のMRIとCT、ガンをターゲットとしたDWIBS検査、認知症リスクを数値化するエムビジョンヘルスなどを導入したVIP人間ドックで体の隅々まで「老化」の状態をチェックし、「がん」「脳・心疾患」「認知症」「生活習慣病」の疾患リスク評価、さらにITを駆使しモニタリングを分析して最適な治療やアドバイスを提案します。
プリベンションクリニック
https://preventionclinic.tokyo/
おうちで「ワインと共に美食会」を行いました♪≫
カテゴリー │イベント
昨日は午後13時におうちへ集合し
「ミュゼ四ツ池」の一味真マネージャー水口さん御夫妻と
「ワインブティック パニエ」のオーナー小野さん御夫妻と
「オスピターレ」の支配人松野君と一緒に「ワインと共に美食会」をひらきました!
本当は松野君も奥様と一緒にいらっしゃる予定だったのですが
急遽都合がつかなくなってしまい1人での参加となってしまいました(泣)
料理を8人分用意してしまっていたので急遽スペシャルゲストとして
昨日、丁度お誕生日でもあった相方のお友達の綾子さんを御招待してみてはと思い
連絡してみると丁度お休みだったようで参加が決定!
結果8名での楽しい美食会がスタート!
先ずは先日、水口さん御夫妻から頂いていた結婚祝いのシャンパン
「ブラン・ド・ローズ」で皆で乾杯することに♪
シャルドネとピノ・ノワールを一緒に発酵させて造ったワインを
シャンパーニュにしたロゼで
何故か薔薇の香りがするのでこの名前が付けられたそうです♪
グラスに注がれたピンク色が可愛らしくとても呑みやすいシャンパン♪
水口さん、本当にありがとうございました♪(感謝)
「塩麹のバーニャカウダ」
レンジで簡単クッキングの代表作で塩麹たっぷりで
新鮮なお野菜を美味しく頂けますよ~♪
シェアしやすいのでホームパーティーにはオススメです♪
「タコとレモンのマリネ」
茹でダコをスライスしてレモンの薄切りと交互に盛れば彩りも鮮やかです♪
「砂肝のオイル漬けと人参サラダ」
前夜に仕込んだオイル漬けは砂肝の分量に対して3%の塩と
エキストラバージンオリーブオイルとローズマリーに一晩漬け込んで
オーブンで焼き上げるだけの簡単レシピでお酒の当てにはもってこいですよ♪
人参のサラダもエキスラバージンオリーブオイルと
砂糖、塩、お酢、黒胡椒のドレッシングで和えておくだけの簡単レシピ♪
栄養たっぷりでありながら白いお皿に映える色身が綺麗でオススメです♪
さて、今回は料理のメニューを予め小野さんに伝えてあって
全て流れに合ったワインをセレクトしてくれて
温度調節など細やかな配慮のお陰で
とても良い状態で美味しい貴重なワインを堪能することが出来ました♪
小野さんの想い入れのある貴重なワイン「Prinz von Hessen 2002」
ドイツワインを頂く機会は少ないのですが
熟成された密の香りが堪らなく贅沢です♪
まろやかでふくよかな味わいは皆さん大絶賛でしたね♪
お話がとっても上手でワインのことを分かりやすく勉強できましたよ!
小野さんは以前つま恋にお勤めだったので
掛川に住んでいたことがあるようで
なんとほうらいさんから歩いてすぐのところだったようですよ(驚)
奥様はいつも浜北のプレ葉ウォークのお店に立たれていて
帰りがいつも11時過ぎになってしまうそうです。
夫婦そろってご飯を食べるのが12時近くになるので
いつの間にか寝るのが朝方になってしまうんですって~。
遅くまでやっている定食屋さんがあるといいんですけどね!
最近のブログネタでディパックさんの5辛を食べたって書きましたが
小野さんはあまり辛いのが得意ではないようで
一度5辛を食べて死にかけたって聞きましたよ(笑)
「明太クリームチーズのカナッペ」
ひーさんさん邸でくみちゃんが作ってくれたこちらの料理は
我が家でも定番のおつまみメニューになりました♪
明太子とクリームチーズを混ぜるだけという超スピードメニューです(笑)
水口さんが皆さんのグラスにサーブして下さったのですが
動けたのは最初だけでしたね(笑)
お酒が入るといつも睡魔に襲われてしまって大変だそうですよ♪
だいたい2時間が限界ですぐに寝てしまうとか(笑)
今回は珍しく終始起きていたようですね~♪
花屋のソレイユさんにお勤めの奥様から
水口さんの私生活を赤裸々に語っていただき
典型的なB型だな~と再確認!
思っていた以上に相当マイペースです(笑)
さてさて、8名のうち半数の方がソムリエさんということで
ワインをブラインドで頂いたり知識人の方からいろいろと教わったりと
とても楽しく美味しく味わうことが出来た貴重な体験でしたね~♪
昨日26歳になられた綾子さんはワインだけは少し苦手意識があったようですが
悪酔いすることもなくとても美味しいと喜んでくれて
早くも大人の仲間入りを果たしてしまったようです(笑)
「シャトー・ラトゥール 1998 メドック・プルミエ・グラン・クリュ・クラッセ」
五大シャトーのひとつ!
このような高価なレアワインを我が家で頂いてしまって良いものか・・・♪
と、内心遠慮しながらも味わいを愉しむことの方が優先してしまいました(笑)
深みやエレガンスさ、そして凝縮感、複雑な味わいの中に
口の中で生まれるハーモニーが熟成さを物語ってくれました!(最高!)
「海老とホタテのガスパチョ」
海老、ホタテは下味を付けて軽くソテーし
オクラ、トマト、パプリカと一緒にセルクルでお皿の中心に盛り付け
トマトスープと一緒に頂くガスパチョです♪
いろいろな季節毎のお野菜で彩り良くアレンジするのがオススメですよ♪
ワインの合間に小野さんが用意してくれた
天然発泡ミネラルウォーターの「ヴィッチーカタラン」も頂きました♪
天然ならではのキメの細かい泡と
水とは思えない芳醇な味わいとほのかな塩気が料理の味を引き立てます♪
温泉水ですので美容と健康にも優れたボトルで女性にもオススメ!
さて、美食会も中盤に差し掛かる頃にもう1人のサプライズゲスト様
みのるさんが仕事前に顔を出してくれました♪
結構久しぶりですね~!
更に結婚祝いに♪と素敵なプレゼントまで用意しくれたのですが
これまた粋な計らいで
シャンパンなどの王冠、ミュズレを保管することができる「ミュズレボード」
早速、水口さんから頂いた「ブラン・ド・ローズ」のミュズレがコレクトされました♪
これから少しずつになりますが2人の記念ミュズレを集めて行きたいと思います♪
みのるさん、本当に素敵なお祝いありがとね♪
パスタは「名古屋コーチンと砂糖えんどうのじゃこスパゲッティ」
ちょっぴり和を意識したパスタにしたのですが
名古屋コーチンはやはり塩麹に漬けて一晩寝かせたものを使用♪
名古屋コーチン独特の弾力性と旨味を感じれ
まずまずのパスタに仕上がる予定だったのですが
最近、購入したばかりのジェンティーレなのに
茹でるとブチっと切れてしまった感が残念ですね~。
前回も確かジェンティーレを購入した時も1箱全然駄目なヤツがあったので
購入先を考える必要がありそうです(汗)
「筍のリゾット」
旬な筍は月曜日に相方の母から差し入れがあったので
それを使って〆のリゾットにしてもらいましたよ~♪
このリゾット激旨でした!
メインは「真鯛のポワレ ジャガイモソース」
天然の真鯛を1匹購入して丁度8切れに捌いてもらったので
程好いポーションでお出しすることができました♪
天然だけにふ~っくらと柔らかく仕上がることが出来て良かったです♪
後半は水口さんが撃沈していたので(笑)松野君がサーブしてくれました!
おうちにソムリエがたくさんいるととっても助かりますね(笑)
「パティスリージラフさんのチョコタルト 苺を添えて」
ジラフさんのチョコケーキは大好きなのですがタルトは・・・普通でした(笑)
やはり富山まで食べに行くのが良さそうです♪
小野さんがデザートにまでワインを合わせてくれ
「ドメーヌ デ スーラーヌ モーリー2009」
密度の高いきめ細やかなボディーでデザートに負けない程の強さを持ち
甘みを贅沢に感じることができる最高のデザートワインですね♪
食後にまめやかふぇさんの「ケニアピーベリー」を頂く頃には
既に21時をゆうに回るという事実が発覚しました(驚)
今回、小野さん、水口さん、松野くんが
持ち寄ってくれたシャンパン、ワイン、ビールの数々!
とっても貴重なものをいろいろ持ってきていただいて感謝感謝♪
スペシャリストの皆さんと有意義な時間を共有できてよかったです!
水口さん御夫妻、小野さん御夫妻、松野君(かなえちゃんも♪)
そして綾子さん、またいつでも遊びにきてね!

Santé/サンテは日常に心地よさと洗練をもたらす健康的なライフスタイルを提案し健康・美容・運動・食事などに対して自分らしいバランス感覚を養うためのウェブマガジンです。
WEB MAGAZINE SANTE
https://sante.style/

最先端人間ドックで未来を予測し 長寿遺伝子を活性化するNMNや 幹細胞を用いた先進再生医療など 複合的な治療で老化因子を除去し美しい肌と健康的なカラダへと ワンストップであなたを導くペニンシュラ東京の会員制ラグジュアリークリニック。
クリニック 9ru
https://9ru.tokyo/
スキンクリニック 9ruは大阪梅田で世界最先端のアンチエイジング・再生医療の知見を集約した完全会員制「CLINIC 9ru」の技術をもと、 医療レーザー脱毛器や美肌治療機器、オーガニックアートメイクなどを用いた施術を提供。
スキンクリニック 9ru
https://skin-9ru.jp/

NMNや幹細胞を用いた再生医療や美肌と痛みにアプローチします。話題のダーマペンやレーザートーニングなどの最新美容機器を導入し、医療脱毛やアートメイクも提供。
バイオスタイルクリニック銀座
https://biostyle.clinic/
バイオスタイルクリニック神戸
https://biostylekobe.clinic/

最先端の医療検査機器としてGE社製のMRIとCT、ガンをターゲットとしたDWIBS検査、認知症リスクを数値化するエムビジョンヘルスなどを導入したVIP人間ドックで体の隅々まで「老化」の状態をチェックし、「がん」「脳・心疾患」「認知症」「生活習慣病」の疾患リスク評価、さらにITを駆使しモニタリングを分析して最適な治療やアドバイスを提案します。
プリベンションクリニック
https://preventionclinic.tokyo/