昨日、菊川の古着屋STUD MUFFINさんでライブがありました!
チェントコーゼさんご一行と一緒に現地へ到着。
今日のライブは「YoLeYoLe」というアーティストです。
受付を済ませて、会場に入りましょう♪
ライブといえばやっぱりこれ!
ライブじゃなくてもこれかな(笑)
よっちゃんにおごってもらっちゃいました♪
さあ、ライブがスタートです!
そうそう、今回のライブにはROHの金原さんも
ジョイントしてライブペイントをしてくれてましたよ〜。
YoLeYoLeのプロフィールはこちら!
Nao(唄)
Ryuji(mandolin)
Kohei(guitar)
の3人からなるacoustic unit。
2005年12月藤沢、Honma美容室のX'mas partyで
Ryuji & friendsとして初めて3人で演奏。
地元のあたたかい後押をいただき、当初その日限りのunitであったはずが、
YoleYoleという名前に改名して、本格的にlive活動をはじめた。
YoleYoleは、寄れ寄れ、fun、小舟、泥酔、、、、世界各国の、さまざまな意味をもった造語。
2006年初夏には、北陸、関西、東海、関東と14日間で12showのtourを決行
各地の友人たちの応援で、伝説的なtourになった。
その後も、光祭り、白山虹の祭り、京都山水人、
豊橋Thanks village、横須賀Hobo festival、はらっぱ祭り、
Joy streem、Eco Beats湘南、Shonan Space Connection、Peacenic、
九州session tree、、、などなど各地のお祭りやイベントに参加。
2006年秋には、Live YoleYole 01 @ cajon, Kanazawaを発売。
Live session bandとして、全国でいろいろなArtistと
jointしながら旅を続けている。
http://www.yoleyole.com
初めて聞かせてもらったのですが、
すごい場慣れしている印象を受けました!
超うまいです!
Naoさんの声はUAっぽい感じですね。
Koheiさんのギターのカッティングも最高です♪
Ryujiさんのマンドリンの音色がとてもきれいでした!
さて、金原さんはというと...
半分近くキャンパスに描かれてきました!
今回ジョイントされたドラムを担当されている「ヨッチャン」が持っている楽器は
ウドぅという物らしいのですが、ただの壷にしか見えませんね(笑)
チェントのよっちゃんもドラマーなのでこの楽器に興味心身です!
ライブが盛り上がりすぎて失神して運ばれる人も!
嘘です(笑)
1ステージが終わって小休憩。
ちょっと絵になる2人をパチリ!
よっちゃんは気になっていたウドゥドラムを叩かせてもらって上機嫌♪
さあ、2ステージ目が始まりましたよ〜。
お客さんもノリノリです♪
金原さんの絵もほとんど完成!
YoLeYoLeらしい絵に仕上がってますね♪
いやぁ、楽しいライブでした〜!
最高です♪
なんだかんだで12時近くになっていて、みんなおなかが空いてきたようなので、
ぷらっとどこかに寄って行きましょう!
STUD MUFFIN
菊川市加茂1835
TEL 0537-35-6660
http://www.studmuffin.jp