フレンチの「西欧料理サヴァカ」さんでディナー!

カケスタ★たかひろ

2011年12月08日 15:20



帰りにどこかで食べていこうということになり
さてどこに行こうかなとiPadで検索!

いろいろ迷った結果、ヨシクニが最近勤めている
菊川の西洋料理サヴァカさんへ立ち寄ることに。

菊川インターを降りて山奥に進んでいくのですが
いつまで経ってもお店が見えてこない(汗)



ようやくお店の明かりが見えてきて到着です!



サヴァカさんに来るのはずいぶん久しぶりですね~。

こちらのお店では地元の新鮮な食材を活かした西欧料理や
オーナーシェフ山口さんの本格的なジビエ料理も堪能出来ますよ~♪



今夜はとうど10周年記念のお得なディナーコース3,900円が
あったのでそちらをオーダー♪

通常のディナーコースは5,250円、6,300円、8,500円の3コースです。



帰りは車の運転があるので
「オーガニック レモネード」650円を頂きます♪

爽やかなレモンの酸味と程好い炭酸でスッキリとしています♪
他にもザクロなども人気の様ですよ♪



まずは前菜4種の盛り合わせから。

どちらのお料理もすごく繊細な味付けで
和食を食べているような感じです!



パテ・ド・ジビエ、大根のゼリー、姫人参。



冬野菜盛り合わせ、自家製カラスミとバーニャカウダのソース。



シズのエスカベッシュ、紫キャベツのマリネ。



地ハマグリと海老芋、ポワロ、アスパラ芽、黒人参のナージュ。



抹茶のパン。

ふんわろとしながらもしっとりさを忘れないパンで
お抹茶の香りもふんわりと♪



キッチンでヨシクニが黙々と働いていたので
カメラを向けると...



なぜかカメラ目線。

もっと仕事に集中しなさい(笑)



カリフラワーのポタージュ。

優しいお味に心がほんわか温まります♪



くるみパン。

もっちりとしたパンの中にくるみの味と食感が楽しめます♪

パンが美味しいとパクパク進んでしまいますね~♪



メインは肉と魚から選びます。

肉料理は川根産鹿モモ肉のローストとスペアリブのトマト煮込み。

出ました!ジビエ!
ジビエ特有の臭みは全く感じず
モモ肉のむっちりとした食感が歯応えもあり食べ応えも満点♪

スペアリブの
柔らかく煮込まれたトマト煮込みもワインが合いそうです♪



魚料理は御前崎産魚の取り合わせ
ヒラスズキ、天然ヒラメ、キビレ。

この一皿は絶品ですね!

お魚の皮はパリパリッと仕上げられ中はふっわふわ♪

前日のお昼に食べたペントラさんのお魚料理といい
今回の旅ではとっても美味しいお魚料理に出会えました!



プチフランス。

後で聞いたのですが、パンはヨシクニ担当しているそうで
なかなか美味しいパンを焼けるようになりましたね♪



ヨシクニ自ら運んで来てくれた
バナナのシフォン、フルーツの盛り合わせ、
ホオズキのアイスクリーム。

バナナのシフォンがとってもふんわりとしていて
それでいて程好いしっとり感もあり最高でした♪

デザートもヨシクニが担当しているそうです!



食後は珈琲で歓談。

食べ終わってまったりしていると
店内が暗くなって別のテーブルのお客さまが誕生日で
バースデーケーキが出てきました!

シェフの奥様がハッピーバースデーを歌ったのですが
なかなか上手でびっくり(驚)

帰りにシェフともお話させてもらったのですが
以前浜名湖ロイヤルホテルさんに勤められていたそうで
ちょうどだいちゃんがいたときのようですね!

山口さんいわく、とってもいい方でしたよ~と言ってました♪

だいちゃんよかったね(笑)

今回の旅もとっても大満足のお料理で幕を閉じることができました!

また近いうちに伺おうと思います♪

御馳走様でした!

西欧料理サヴァカ
菊川市沢水加791-11
TEL 0537-37-1820
http://cavak.hamazo.tv/

西欧料理 サヴァカフレンチ / 菊川駅


関連記事