「浜松 佐鳴湖」引越しお披露目パーティ!集ってくれる友人達に大感謝の日!

カテゴリー │浜松の生活イベントおうちでクッキング




2018年10月1日に佐鳴湖へ引越して早3週間が経過し、落ち着きを取り戻し日常生活に慣れてきた10月21日(日)18時から、我が家に友人達にお越しいただき「引越しお披露目パーティ」を開催致しました!



当日は、毎度の友人をはじめ、佐鳴台周辺の御近所様になれた友人から、遠路遥々東方面からお越しの大先輩まで、総勢22名の皆様にお集まりいただき、我が家初のお披露目パーティはとても賑やかで楽しいひとときを過ごします!




この日の我が家の装花アレンジメントを担当してくれたのは、御室流華道家であり、フラワーショップ「flower&design SOWAKA (ソワカ)」のオーナー永井 裕心 (Yushin Nagai)くん!



メインダイニングに飾るガラスのフラワーベースには、天然木の柔らかな印象の我が家のイメージに合うようにと、ワックスフラワーの愛らしさとスモークブッシュの可憐さにトルコキキョウの華やかさをプラスしてアレンジメント!



玄関先廊下のお出迎えの装花としては、SOWAKAオリジナルのトルネード技法を用いて、石化エニシダ、オオニソガラム、アンスリウム、バラ三種、アジサイ、バーゼリア、テマリ草の花々が慶びの舞いを披露してくれています!



そして、お気に入りの琉球畳の和室の床の間には、楕円筒状の背の高い2つの花器に対して、石化ケイトウ、鈴バラ、アジサイを余白を上手く使ったアート的な感覚で装い見事な作品に!



さらに、大好きな一輪挿しには、可憐なシュウメイギクを一輪!この裕心くんのセンスにはやられてしまいました!やはり、季節を感じ、家中を明るく彩る生花のある暮らしは良いですね!



さて、パーティのおよそ3日前から、ありとあらゆる場所へ買い出しに出向き、おもてなし料理の下ごしらえの準備に励み、当日は朝早くから開始ギリギリまでキッチンにへばりつき、メインディッシュとなる「インドスパイスカレー3種」と12種類の料理の仕込みラッシュです!早めに来場してくれた料理好きのお友達が手伝ってくれたおかげで、準備も何とか間に合い、皆様が揃う頃に整えることができました!



乾杯は、「WINE BOUTIQUE PANIER (パニエ佐鳴台店)」のオーナーである小野 哲義 (Tetsuyoshi Ono)さんよりお祝いでいただいた「Miraval ミラヴァル コート・ド・プロヴァンス・ロゼ」をキンと冷やして皆様に用意し、僭越ながら乾杯の挨拶をさせていただき、いよいよスタート!















わたし達ladeのコンセプトである「出会いをつなげ、自分らしく生きる、ということ。」を念頭に、御参加してくれた皆様御一人御一人に自己紹介をしていただき、「お馴染み」の方々も「初めまして」の方々もこれを機にさらに良き御縁へと繋がるようにと願い、改めて乾杯!







[引越しお披露目パーティのおもてなし料理MENU]
■デトックスウォーター
(ローゼル、レモン、ライム、3種のミント)
■柿と蕪と生ハムのディルサラダ
(柿、蕪、生ハム、シークワーサー、ディル)
■ミニトマトとモッツァレラバジルのピンチョス
(金子農園の高糖度ミニトマト、プティサイズのモッツァレラ、バジル)
■クリチとハニーナッツのカナッペ
(小麦胚芽クラッカー、クリームチーズ、牧之原産Honey boyのハニーナッツ06)
■スパイシーポテトチーズコロッケ
(ジャガイモ、玉葱、豚挽肉、チーズ、スパイス数種)
■いろいろきのこと胡桃のパテ
(椎茸、舞茸、エリンギ、しめじ、ブラウンマッシュルーム、クルミ、ニンニク、白ワイン、イタパセ、バゲット)
■バターナッツカボチャのレーズンサラダ
(バターナッツカボチャ、レーズン、牛乳、マヨネーズ)
■しっとり鶏胸肉のグリーンアスパラ巻き
(前夜にウォーターマリネした鶏胸肉、グリーンアスパラガス、ローズマリーオイル)
■スパニッシュオムレツ
(ジャガイモ、ウインナー、ニンニク、卵、牛乳、チーズ)
■クラムチャウダー
(浅利、シーフードミックス、玉葱、白菜、人参、厚切りベーコン、ニンニク、ブイヨン、ベシャメルソース)
■鯖とミックスビーンズのトマトカレー
(鯖、ミックスビーンズ、セロリ、トマト、スパイス数種)
■チキントマトカレー
(玉葱、トマト、鶏もも肉、ニンニク、生姜、スパイス数種)
■チキンココナッツミルクカレー
(玉葱、トマト、鶏もも肉、ココナッツミルク、ニンニク、生姜、スパイス数種)
■ターメリックライスとナン
■我が家の白キムチ
(白菜、セロリ、胡瓜、人参、塩昆布、唐辛子)
■チーズ盛り合わせ
(マンステールとクミン、ミモレット、ロックフォール)
■あとりえMOMOのチーズケーキ
■長野県産シャインマスカット



おもてなしワインは、「ワインブティックパニエ」のプロフェッショナルなワインアドバイザー達が18種類のワインをそれぞれに、泡6本、白6本、赤6本とバランス良くセレクトしてくださり、丁寧に1本1本のコメントまで記してくださったワインリストも大活躍し、ワイン好きの皆様が各々自由に楽しんでくださっていました!



楽しい時間は本当にあっという間に過ぎ去って行き、24名分用意した料理も見事なまでに綺麗に片付き、24本ものワインや日本酒が空となり、気付けばラストのゲストをお見送りした時刻は何と真夜中の25時でした!



参加してくれた友人達からは、それはそれは素敵なセンス溢れるお祝い品を頂いてしまい、また、当日お仕事などの理由で参加が難しかった方々もわざわざ事前にお祝い品を送っていただくなど、本当に皆様の温かなお気遣いに感謝してもしきれない1日で御座いました!



また、今後も様々な面白い企画を練る予定ではありますが、我が家は事務所兼サロンを兼ねておりますので概ね自宅待機が多いため、お近くにお越しの際は是非気軽に立ち寄って頂ければと思います!皆様のお越しをお待ちしております!








Santé/サンテは日常に心地よさと洗練をもたらす健康的なライフスタイルを提案し健康・美容・運動・食事などに対して自分らしいバランス感覚を養うためのウェブマガジンです。

WEB MAGAZINE SANTE
https://sante.style/



最先端人間ドックで未来を予測し 長寿遺伝子を活性化するNMNや 幹細胞を用いた先進再生医療など 複合的な治療で老化因子を除去し美しい肌と健康的なカラダへと ワンストップであなたを導くペニンシュラ東京の会員制ラグジュアリークリニック。

クリニック 9ru
https://9ru.tokyo/

スキンクリニック 9ruは大阪梅田で世界最先端のアンチエイジング・再生医療の知見を集約した完全会員制「CLINIC 9ru」の技術をもと、 医療レーザー脱毛器や美肌治療機器、オーガニックアートメイクなどを用いた施術を提供。

スキンクリニック 9ru
https://skin-9ru.jp/



NMNや幹細胞を用いた再生医療や美肌と痛みにアプローチします。話題のダーマペンやレーザートーニングなどの最新美容機器を導入し、医療脱毛やアートメイクも提供。

バイオスタイルクリニック銀座
https://biostyle.clinic/

バイオスタイルクリニック神戸
https://biostylekobe.clinic/



最先端の医療検査機器としてGE社製のMRIとCT、ガンをターゲットとしたDWIBS検査、認知症リスクを数値化するエムビジョンヘルスなどを導入したVIP人間ドックで体の隅々まで「老化」の状態をチェックし、「がん」「脳・心疾患」「認知症」「生活習慣病」の疾患リスク評価、さらにITを駆使しモニタリングを分析して最適な治療やアドバイスを提案します。

プリベンションクリニック
https://preventionclinic.tokyo/
同じカテゴリー(浜松の生活)の記事

 

削除
「浜松 佐鳴湖」引越しお披露目パーティ!集ってくれる友人達に大感謝の日!