2022年08月27日15:57


浜松の住吉街道沿いにある青いケーキ屋といえばパティスリー「Abondance(アボンドンス)」!

アボンドンスとは、「コーンドアボンドンス(豊饒の角)」を意味し、フランスでは大変縁起が良いとされています。オーナーパティシエのBernard Heberle(ベルナール・エベルレ)の作り出すケーキを頬張り味わうことで、豊かでゆったりした時間を過ごしてほしいと願いを込めて店名を付けられています!
フランスはアルザス出身のオーナーパティシエであるBernard Heberle(ベルナール・エベルレ)は、「ロレール」や「ル・シャンドゥル」、「ダロワイヨ」などの有名店で修行した後、数々の有名ホテルや星付きレストランの製菓長として従事し、2002年に奥様である豊佳(Toyoka)さんの故郷・浜松にオープンされて以来、本場フランスの豊かな味わいが楽しめると人気を博し、今年で早くも20周年を迎えています!

入店と同時に「おめでとう御座います!」と元気良く出迎えてくれた御二人!フルフェイスサングラスをかけた怪しさ満点のベルナールは、今日も元気にジョークを交わしており、店内は笑いが絶えません(笑)

8月14日は主人の46歳の誕生日ということで、夫婦で大きなワンホールのケーキは食べきれないけれど、アボンドンスの程良いサイズ感のケーキなら二人でシェアしながら4種類は楽しめると思い、ショーケースと睨めっこしながら、お勧めを伺いましょう!

定番商品から季節限定のものまでズラリと並ぶ中、いつも迷ってしまいます!

四季毎にメニューが変わり、ショーケースには色とりどりの華やかな色合いで、20種以上用意されています。ベルナールが生み出すケーキは、素材を大切に想う気持ちがシンプルに響き、その美味しさがダイレクトに伝わリます。そして、何処か懐かしさを感じさせるケーキたちです!

店内右の棚には焼き菓子も用意され、御好きなものをセレクトしてギフトボックスに詰め込み、贈り物としても重宝します!

一旦フェイスガードを外してもらい、記念撮影!Merci, tu es vraiment gentil!!

我が家に戻り、早速、コーヒーブレイクと参りましょう!

青・白・赤の三色旗(トリコロール)で「自由・平等・博愛」を表すフランス国旗と同色のキャンドルを添えてくださり、嬉しい限りです!

フランスの国民飲料オランジーナ(オレンジ)と苺。ドーム型の爽やかなオレンジのムースにホワイトチョコレートと小マカロンを添えて!

アボンドンスの若手パティシエが月替わりで担当されている新作で、鮮やかなイエローは、まるで向日葵のようにも伺え、真夏の太陽を彷彿とさせるそのビジュアルに一目惚れ!ジューシィーなオレンジを様々な構成で楽しめる造りとなっており、大きな目玉のような中央に、サクサクのメレンゲが添えられた塔は、外はクランキーなホワイトチョコで筒状の壁となり、中には口溶け滑らかなムースやジェリー、スポンジの層が何層にも重なり、さっぱりとしながらも味わい深さを楽しめる一品です!

近隣で採れた完熟いちじくをたっぷりと添えた季節限定のフルーツを用いたタルト!フレッシュなイチジクをたっぷりと味わえ、素材そのままの美味しさを楽しめます!

まるで不思議の国のアリスに出てくる兎の時計を模したような可愛いチョコレートのケーキは、口溶け滑らかなビターチョコに包まれた香ばしいキャラメルとふくよかなチョコのクレーム・ブリュレで、チョコレート好きには堪らない一品!

袋井自家焙煎珈琲豆屋「まめやかふぇ」のボンジャルジン農園。生産国は、コーヒー大国ブラジルのミナス・ジェライス州マッタス・デ・ミナス地域にあり、ここのオーナーであるヴィッセンチ氏は、130年の歴史ある農園の5代目となります。2000年に開催されたブラジルのカップ・オブ・エクセレンスで見事優勝して一躍有名になり、その後も数々の賞を受賞するなどコーヒーに対する情熱は半端なく、常に様々なことに挑戦し続ける探究心の強い方です。この豆は、提携先として契約している「まめやかふぇ」だけのオリジナルロットで、ナッツやハチミツのフレーバーが感じられる飲みやすいマイルドタイプのバランスの良いコーヒーとなり、我が家のお気に入りの珈琲の一つです!

Abondance(アボンドンス)
住所:静岡県浜松市中区住吉2丁目14-27
TEL:053-473-8400
営業時間:10:00~20:00
定休日:火曜日、第1、第3水曜日
http://www.abondance.jp/

Santé/サンテは日常に心地よさと洗練をもたらす健康的なライフスタイルを提案し健康・美容・運動・食事などに対して自分らしいバランス感覚を養うためのウェブマガジンです。
WEB MAGAZINE SANTE
https://sante.style/

最先端人間ドックで未来を予測し 長寿遺伝子を活性化するNMNや 幹細胞を用いた先進再生医療など 複合的な治療で老化因子を除去し美しい肌と健康的なカラダへと ワンストップであなたを導くペニンシュラ東京の会員制ラグジュアリークリニック。
クリニック 9ru
https://9ru.tokyo/
スキンクリニック 9ruは大阪梅田で世界最先端のアンチエイジング・再生医療の知見を集約した完全会員制「CLINIC 9ru」の技術をもと、 医療レーザー脱毛器や美肌治療機器、オーガニックアートメイクなどを用いた施術を提供。
スキンクリニック 9ru
https://skin-9ru.jp/

NMNや幹細胞を用いた再生医療や美肌と痛みにアプローチします。話題のダーマペンやレーザートーニングなどの最新美容機器を導入し、医療脱毛やアートメイクも提供。
バイオスタイルクリニック銀座
https://biostyle.clinic/
バイオスタイルクリニック神戸
https://biostylekobe.clinic/

最先端の医療検査機器としてGE社製のMRIとCT、ガンをターゲットとしたDWIBS検査、認知症リスクを数値化するエムビジョンヘルスなどを導入したVIP人間ドックで体の隅々まで「老化」の状態をチェックし、「がん」「脳・心疾患」「認知症」「生活習慣病」の疾患リスク評価、さらにITを駆使しモニタリングを分析して最適な治療やアドバイスを提案します。
プリベンションクリニック
https://preventionclinic.tokyo/
浜松パティスリー「アボンドンス」本場フランスの人気洋菓子店にてバースデーケーキ!≫


浜松の住吉街道沿いにある青いケーキ屋といえばパティスリー「Abondance(アボンドンス)」!

アボンドンスとは、「コーンドアボンドンス(豊饒の角)」を意味し、フランスでは大変縁起が良いとされています。オーナーパティシエのBernard Heberle(ベルナール・エベルレ)の作り出すケーキを頬張り味わうことで、豊かでゆったりした時間を過ごしてほしいと願いを込めて店名を付けられています!
フランスはアルザス出身のオーナーパティシエであるBernard Heberle(ベルナール・エベルレ)は、「ロレール」や「ル・シャンドゥル」、「ダロワイヨ」などの有名店で修行した後、数々の有名ホテルや星付きレストランの製菓長として従事し、2002年に奥様である豊佳(Toyoka)さんの故郷・浜松にオープンされて以来、本場フランスの豊かな味わいが楽しめると人気を博し、今年で早くも20周年を迎えています!

入店と同時に「おめでとう御座います!」と元気良く出迎えてくれた御二人!フルフェイスサングラスをかけた怪しさ満点のベルナールは、今日も元気にジョークを交わしており、店内は笑いが絶えません(笑)

8月14日は主人の46歳の誕生日ということで、夫婦で大きなワンホールのケーキは食べきれないけれど、アボンドンスの程良いサイズ感のケーキなら二人でシェアしながら4種類は楽しめると思い、ショーケースと睨めっこしながら、お勧めを伺いましょう!

定番商品から季節限定のものまでズラリと並ぶ中、いつも迷ってしまいます!

四季毎にメニューが変わり、ショーケースには色とりどりの華やかな色合いで、20種以上用意されています。ベルナールが生み出すケーキは、素材を大切に想う気持ちがシンプルに響き、その美味しさがダイレクトに伝わリます。そして、何処か懐かしさを感じさせるケーキたちです!

店内右の棚には焼き菓子も用意され、御好きなものをセレクトしてギフトボックスに詰め込み、贈り物としても重宝します!

一旦フェイスガードを外してもらい、記念撮影!Merci, tu es vraiment gentil!!

我が家に戻り、早速、コーヒーブレイクと参りましょう!

「Pâtisserie Abondance(パティスリー・アボンドンス)」
青・白・赤の三色旗(トリコロール)で「自由・平等・博愛」を表すフランス国旗と同色のキャンドルを添えてくださり、嬉しい限りです!

「Gina(ジーナ)」¥690
フランスの国民飲料オランジーナ(オレンジ)と苺。ドーム型の爽やかなオレンジのムースにホワイトチョコレートと小マカロンを添えて!

「Soleil(ソレイユ)」¥660
アボンドンスの若手パティシエが月替わりで担当されている新作で、鮮やかなイエローは、まるで向日葵のようにも伺え、真夏の太陽を彷彿とさせるそのビジュアルに一目惚れ!ジューシィーなオレンジを様々な構成で楽しめる造りとなっており、大きな目玉のような中央に、サクサクのメレンゲが添えられた塔は、外はクランキーなホワイトチョコで筒状の壁となり、中には口溶け滑らかなムースやジェリー、スポンジの層が何層にも重なり、さっぱりとしながらも味わい深さを楽しめる一品です!

「Tarte aux figues(タルト オウ フィグ)」¥660
近隣で採れた完熟いちじくをたっぷりと添えた季節限定のフルーツを用いたタルト!フレッシュなイチジクをたっぷりと味わえ、素材そのままの美味しさを楽しめます!

「Chocao(ショカオ)」¥700
まるで不思議の国のアリスに出てくる兎の時計を模したような可愛いチョコレートのケーキは、口溶け滑らかなビターチョコに包まれた香ばしいキャラメルとふくよかなチョコのクレーム・ブリュレで、チョコレート好きには堪らない一品!

「まめやかふぇ ボンジャルジン農園」
袋井自家焙煎珈琲豆屋「まめやかふぇ」のボンジャルジン農園。生産国は、コーヒー大国ブラジルのミナス・ジェライス州マッタス・デ・ミナス地域にあり、ここのオーナーであるヴィッセンチ氏は、130年の歴史ある農園の5代目となります。2000年に開催されたブラジルのカップ・オブ・エクセレンスで見事優勝して一躍有名になり、その後も数々の賞を受賞するなどコーヒーに対する情熱は半端なく、常に様々なことに挑戦し続ける探究心の強い方です。この豆は、提携先として契約している「まめやかふぇ」だけのオリジナルロットで、ナッツやハチミツのフレーバーが感じられる飲みやすいマイルドタイプのバランスの良いコーヒーとなり、我が家のお気に入りの珈琲の一つです!

"Happy Birthday to TAKAHIRO"
Abondance(アボンドンス)
住所:静岡県浜松市中区住吉2丁目14-27
TEL:053-473-8400
営業時間:10:00~20:00
定休日:火曜日、第1、第3水曜日
http://www.abondance.jp/

Santé/サンテは日常に心地よさと洗練をもたらす健康的なライフスタイルを提案し健康・美容・運動・食事などに対して自分らしいバランス感覚を養うためのウェブマガジンです。
WEB MAGAZINE SANTE
https://sante.style/

最先端人間ドックで未来を予測し 長寿遺伝子を活性化するNMNや 幹細胞を用いた先進再生医療など 複合的な治療で老化因子を除去し美しい肌と健康的なカラダへと ワンストップであなたを導くペニンシュラ東京の会員制ラグジュアリークリニック。
クリニック 9ru
https://9ru.tokyo/
スキンクリニック 9ruは大阪梅田で世界最先端のアンチエイジング・再生医療の知見を集約した完全会員制「CLINIC 9ru」の技術をもと、 医療レーザー脱毛器や美肌治療機器、オーガニックアートメイクなどを用いた施術を提供。
スキンクリニック 9ru
https://skin-9ru.jp/

NMNや幹細胞を用いた再生医療や美肌と痛みにアプローチします。話題のダーマペンやレーザートーニングなどの最新美容機器を導入し、医療脱毛やアートメイクも提供。
バイオスタイルクリニック銀座
https://biostyle.clinic/
バイオスタイルクリニック神戸
https://biostylekobe.clinic/

最先端の医療検査機器としてGE社製のMRIとCT、ガンをターゲットとしたDWIBS検査、認知症リスクを数値化するエムビジョンヘルスなどを導入したVIP人間ドックで体の隅々まで「老化」の状態をチェックし、「がん」「脳・心疾患」「認知症」「生活習慣病」の疾患リスク評価、さらにITを駆使しモニタリングを分析して最適な治療やアドバイスを提案します。
プリベンションクリニック
https://preventionclinic.tokyo/